最新のログブック

ロングサイズです。ブラウザーの戻るでお願いします。

1月  31日  (日)

天気 くもり時々はれ 風向 微風 ビーチ波高

0.5m

透明度

ボート12〜18mビーチ8〜12m

水温 14℃ 記入者

タカハシ

いい海になりました♪ きのう午後からほぼベタナギが続き、海の中もすっかり穏やか、透明度もかなり良好です!! あい憎の曇り空でしたが海の中は明るく、ゲストさんたちもゴキゲンでした。

きょうは初浮島のゲストさんたちと、ほんとに久々の「フト根」へ。 元気なソフトコーラルに群れる魚たちはやっぱりいいですねぇ〜♪ 流れもほとんどなく、キンギョハナダイ・サクラダイ・スズメダイの群れもいっぱい。 シラコダイ・レンテンヤッコ・タキゲンロクダイなども色鮮やか。 大きなイシダイや小さめでしたがクエも出てきたりと、久々に魚ずくしと言った感じでした。 
また、点々と移動しながら目に付いたマクロ物も多くかったですねぇ。イボイソバナガニベニサンゴガニなどの甲殻類に、ミチヨミノウミウシや面白ウミウシではイソウミウシ属の仲間ですね。 他、ボウズコウイカスジコウイカなどはかなり多かったです。

きゃうも穏やかな海を狙って「カマガ根」や「ビーチ」にウミウシ・フォトダイブのゲストさんがかなりきていました。 もちろん濃いめのウミウシ情報もいっぱい届いてきましたっ!
「カマガ根」からはコトヒメウミウシ・ヒブサミノウミウシ・サガミリュウグウウミウシ・ゴシキミノウミウシ・シラユキモドキ・ルンキナウミウシ・サキシマミノウミウシなどなどに、超〜カワイイ♪ユビワミノウミウシの幼体も。
「ビーチ」からも、かわいいどころがいろいろ♪ まさに癒し系のフウセンウミウシや、?ウミウシの幼体(センテンイロウミウシかも?)コヤナギウミウシ属の仲間などなど。 みなさん、ありがとうございました!!

明日の海況です。 あすからは北東の風が続きそうで、しばらく浮島はベタナギの絶好の海になりそうです!! 週末にはまにあわなかったけれど・・、平日休みのゲストさんにはかなりの朗報ですねっ。 ご来場、お待ちしております!(笑)  ではでは

さてさて?何ウミウシの幼体でしょうか?! 極小でかなりカワイイですね♪写真提供:村上みつおさん フウセヌミウシ癒し系のかわいさいっぱいです♪写真提供:村上みつおさん
イソウミウシ属の仲間動くのを確認してやっと判るくらいでした(笑)体長5ミリほど。写真提供:ナナシーズさん コヤナギウミウシ属の仲間こちらもまだ幼体で、かなりの極小。真提供:村上みつおさん

1月  30日  (土)

天気 はれ 風向 北西 ビーチ波高

1m

透明度

ビーチ?⇒8〜mボート12〜20m

水温 14〜15℃ 記入者

タカハシ

きょうは朝からウネリ残りの海、残念な海況となってしまいました。土曜日というのに(涙)

北西の風が明け方まで強めに残ってしまい、ビーチのウネリが取りきれません。明け方から海とにらめっこしたり・・、HPの予想天気図をいくらながめていても??変わってくれませんねぇ。。。あははぁ〜。
時間が経つにつれ徐々に静かなビーチとなってきましたが、「時すでに遅し」といった感じです。
ビーチは午前中にはエントリーができる状態にまで回復です!! まだ少し透明度はぼんやりしていますが、午後には透明度も8mほどまで回復。とにかく潮色が青くてきれいですのでイッキに抜けるようがキレイなビーチに回復しそうですね♪

今日一日延期で、エントリーが遅れてしまったゲストのみなさん! 明日は思いっきり潜りましょう! 私もご一緒させていただき、きょうの分まで盛り上げちゃいますよぉ〜!(笑)

明日の海況です。 予報は西よりの風ですが、かなり弱くて微風状態でしょう。
天気はくもり気味の下り坂ですので、荒れることはないでしょう。 もちろんボートも出航OKで、きっと旬のウミウシたちにもたくさん会えると思います♪ お楽しみに。 では

1月  28日  (木)

天気 あめ 風向 微風⇒南西 ビーチ波高

0.5⇒1.5m

透明度

ビーチ6〜12m

水温 15℃ 記入者

タカハシ

きょうの海は、朝はほとんど風もなく「ベタナギだぁ。。」と思っていたのに、昼前から何やら怪しい気配。 風はほとんどないのに海はざわつきだしてきました。
チェックダイブに行かなくちゃ!!と、大慌てで支度してエントリーとなりました。

波打ち際はざわついていた海も、入ってしまえば大丈夫! ゴロタ周辺に散らばるウビノウハナガサウミウシが5〜6個体。いくつかはエサ場のユビノウトサカにたどりついているようですねぇ。また産卵も始まることでしょう。
砂地は透視度も良好でゴキゲンです♪ でもっ、海の揺れを感じてか?生物たちの姿が消えているような・・。 しばらくの間、泳ぎ回ってみましたが?? さすがっ、海況を察知して身を隠すのは素早いようです。 
ガイドロープ沿いにはいつものクロイシモチ幼魚タツノイトコ、ヒメイカ、コシマガリモエビなどが。 砂地の「ハゼ穴」の修復もかなり終わったようで、スジハゼスジハゼ属の1種もいくつか見られました。 サビハゼたちは砂地のどこにいってもいっぱい!さすがに元気です(笑)

ちょっと砂地で時間を使い過ぎてしまいました。。。 「アーチ」方面に到着した頃には、かなりの揺れ状態。 カベ沿いに移動するのも大変なくらいになっていました。
揺れながら通り抜ける水路沿いでは、ウネリに飛ばされたスイートジェリーミドリガイムカデミノウミウシ、スミゾメミノウミウシなどは確認できましたが・・苦笑ものでした。

「アーチ」方面から砂地に戻ると、揺れはかなり和らぎノンビリできました♪

丘沿い、砂地ぎわのゴロタを返しながら石下を見たりしていると、ホシハゼウスユキミノガイが飛び出してきたり、サメハダテナガダコやウミウシのドーリス科の仲間なども見られたりと、こんな海況でもそれなりに面白い物が見られたりしていました。

明日の海況です。 予報では終日南西の風予報です。
風の強さによっては多少荒れそうな感じもあり、ちょっと心配ですねぇ。 冬型の天気とは少し違うので判断に悩みそうです。 
お出かけの際は、一応朝イチバンのお問い合わせをいただきたいと思います。
天気は晴れて快適、気温も下がらず寒さはないようですね。 ではでは

スイートジェリーミドリガイ

1月  27日  (水)

天気 はれ 風向 微風 ビーチ波高

0.5m

透明度

ボート15〜20mビーチ8〜15m

水温 15℃ 記入者

タカハシ

穏やかないぃ〜海と天気になりました。。。 朝からほとんど風もなく、海はほぼベタナギ状態。セッティングするゲストさん達の顔も自然とやわらいでいました。
2ダイブして帰るのがもったいないような雰囲気で・・・、3ダイブめに出かけたチームもあるくらい。ほんとにうれしい海になりました。

きょうは「カマガ根」のボートダイブが大人気! もちろんウミウシ・フォトダイブのゲストさんたちが多く、HPの海況予想を見ながら今日のベタナギの海を狙いうちのようです(笑)まったくそのとおりで、穏やかな海の日が続くと、ウミウシの出る数がかなり違います! もちろん私もマイカメラ持参で便乗、ウミウシチェックに「カマガ根」へ出かけてきました。

「カマガ根」は想像していたとおり!! 真っ青な海に、砂地がまぶしいくらいの透明度。気持ちよすぎて、カベに張り付くまでにじばらく時間がかかるほどでした(笑)
マイチームが今日張り付いたカベは「カマガ根:NO3」からエントリーした「クレパス・ブーメラン」
まだクレパスに入る前から、壁沿いではウミウシが続々♪ カメラマン3名はその時点から撮影に大忙し!! コイボウミウシヒロウミウシは申し訳ないけれど素通りで(苦笑)、まずはゴシキミノウミウシ。 そして、ルンキナウミウシのSPタイプやサクラミノウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、オトメミドリガイ、ミチヨミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、ユビノウハナガサウミウシなどなど。 他、ニシキウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシなどは壁のあちこりに。。。
エキジットしたボートの上では「あぁ〜忙しかったぁ〜〜♪」、でした。みんなで爆笑です。

きょうは、嬉しい春のたよりも届きました♪ 先日からふっくらツボミだった、浮島入口の「河津さくら」がいっせいに咲きだしました!! 西伊豆は、もうっ春ですねぇ〜。。。

明日の海況です。 残念なことに、予報では昼間は雨もようです。 風も南西よりの強めの風予報で、少し海が荒れそうな気がします。 一応、海況につきましては朝のお問い合わせの上、お出かけください。 コロッと変わることもありますので、、、。 では

サクラミノウミウシいよいよではじめました!やっぱり春ですねぇ♪ ゴシキミノウミウシきれいなミノをした個体でした。
ルンキナウミウシ・SPとにかく極小2ミリほど!この色タイプはカワイイですねぇ。。(あき) ヒロウミウシ通年ものも、この季節に見ると、やっぱり春?!(笑)(あき)

「サンセットリゾートダイブセンター創業20周年」
感謝イベント・第一弾!!
「毎週末トン汁Day♪」開催中です。 
毎週土曜日はダイビングサービス内にて昼食時に「トン汁」の無料サービス中です。 
身体とお腹を温めてくださいね。 大食いさんには「うどん玉」も用意してまぁ〜す(笑)
開催期間: 〜2月27日(土)まで (海況不良・クローズ時は中止となります)
 
今年一年、次々と感謝イベントを開催予定しております。 お楽しみに!!

1月  26日  (火)

天気 はれ 風向 微風 ビーチ波高

0.5〜m

透明度

ビーチ7〜12m

水温 15℃ 記入者

タカハシ

朝から少しばかりざわつき気味のビーチも、透明度は良好!ビーチの砂地がうっすらと青く浮かび上がって見えるいい感じの海になりました♪
風が吹かないって、ほんとに幸せな気分になりますねぇ♪ 何といっても陽だまりが気持ちいぃ〜んですよっ。。(笑) 

きょうは、きのうから決めていた作業ダイブ。 ビーチの漁礁をパワーアップしに出かけてきました! 海藻の付いた石運びや、絡み合ったガイドロープの修復などなど・・。かなりパワーも使いましたが、魚やいろんな生物が集まってくれるとウレシイですからっ♪ 
きょうもアオリイカの若いサイズの群れがいっぱい。 もう少しすると産卵も始まりまる季節ですし、楽しみです。

もちろん、今日の「漁礁」の生物チェックも。 いま漁礁の旬は甲殻類です!! ロープや海藻周りにはアシナガモエビモドキがいっぱい。それも、ちょっと見は別物のようにさえ見える体色の違う個体が2タイプ!! 他、クモガニの仲間ヨツハモガニ、ヨツハモドキ、コシマガリモエビなど。探せば探すほど出てきそう♪ かわいいヒメイカもいっぱいです。 さらに可愛かったのは、のんびりトボケた顔のニジギンポかなっ?!(笑)

きょうの面白ネタはカラスキセワタの「ばっくりっ!捕食シーン!」。 ゴロタと砂地ぎわに小さな藻場を発見。気になりのぞいてみると大きなカラスキセワタが。 そして、ほんの一瞬の出来事です。 近くにいたクロヘリアメフラシをバックリと!「ぎょぇ〜〜っ?!」と声が出るくらいでしたよ!! のっそりと歩くウミウシなのに、その素早さにはびっくりでした。 まぁ、ヤツにとっては、今はまさにパラダイスですね♪ 食い放題にちかいほど周りはクロヘリアメフラシだらけですからねぇ(笑)

明日の海況です。 風は北東のち南西に。 日中はほとんど風は弱く、穏やかな海となりそうです。 夕方ちかくに西より風が強まりそうですが、エントリーには影響なしでしょう。天気は晴れて暖かくなりそうですね。 では

クモガニの仲間あまりにモシャモシャで・・?(あき) カワイかったですよぉ♪ロープの中から顔を出すニジギンポ(あき)
カラスキセワタとクロヘリアメフラシ  あぁ〜ビックリ!! 衝撃の捕食シーンでした。

 

アシナガモエビモドキこんな色あいもあるんですね。

1月  25日  (月)

天気 はれ⇒くもり 風向 北西弱⇒強 ビーチ波高

0.5⇒1.5m

透明度

- m

水温 - ℃ 記入者

タカハシ

きょうは朝から穏やかな陽射しではじまった浮島。週末明けで人影もない、のどかなモード♪ でもっ、海は沖に白波が・・。沖合いを抜けていく強い風にあおられて、ビーチまでざわついていました。

時間が経つほどにウネリが強まり、昼過ぎにはエントリーもきびしい状況となってしまいました。       とにかく潮色は青くキレイな海です♪ 風がおさまるのを待つしかありませんね。。。(苦笑)

きょうの生物情報はお休みとさせていただきます。楽しみにしていた皆さん、ごめんなさい!

明日からはシーズン前に砂地の「漁礁」もパワーアップしようと考えています。 まぁ、作業ダイブの世界なんですがね・・。 いろんな生物たちが集まってくれるのだけが楽しみなんですよぉ〜♪

明日の海況です。 風の強さが気になりますが、エントリーはできる海況になりそうです。 明後日、27日はGOODですよっ!!
楽しいイベント満載の「2010イベントスケジュール」が出来上がりました! まだまだ追加発表も! ごらんください。

サメジマオトメウミウシ今、ボートポイントで大発生中! この色合いは、撮って楽しいウミウシのひとつですね。

1月  24日  (日)

天気 はれ 風向 微風 ビーチ波高

0.5m

透明度

ボート15〜m ビーチ8〜12m

水温 15℃ 記入者

タカハシ

きょうは久しぶりに穏やかなボートダイブができました。 朝から風もなく、もちろん沖まで白波もなし。ほぼベタナギのいい海に!! 連日荒れた日が続いた為か、透明度はほんの少しだけ落ちていましたが、十分すぎるほどのキレイさです。 だんだん贅沢になってしまってた自分が・・(笑)、反省です。

きょうのボートダイブはフォトダイブで来られたショップ様ボートに便乗して「カマガ根」へ。 じゃまをしないように地味ぃ〜にボートポイントのウミウシチェックです。 先日からちょっと話題になっていたミノウミウシ、ホリミノウミウシ科の仲間を確認に。。。 現れたエリアと同じような別場所をじっくり探すと・・「いました〜っ!!」。 鮮やかな色合いで、モソモソしていたのを発見です。 他のチームも別場所でゲット! これで複数体いることが判り、一期一会ではなかったということですねぇ♪ もちっ、撮りまくりでした!!     その他、まわりの丘づたいではコトヒメウミウシ、ヒブサミノウミウシ、サメジマオトメウミウシ、コノハミドリガイなどに、サキシマミノウミウシ、オトメウミウシ、アオウミウシ、サラサウミウシはいっぱいでした。                             深場へ行った別チームからは、コナフキウミウシ、テントウウミウシ、セスジミノウミウシ、ニシキウミウシなどの情報も届いていました。 ありがとうございます!

水温が落ちてからしばらくたつ今日この頃。 魚の数は少なくなりましたが、ドカァ〜ン!とキレイな海の中と、白砂の砂地のキレイさはたまりませんねぇ。 &、カメラをのぞきながらのウミウシや甲殻類のフォトダイブは寒さや時間を忘れてしまいそうなくらいです(笑) 被写体も十分見つけることができますし、そんな季節になりました。 是非、カメラ片手にお出かけください! カメラアドバイスもOK、「我がままリクエスト」もOKのサンセット・スタッフですので、ご安心を!(笑)

明日の海況です。 明日の午後からは西よりの風がやや強めに入りそうです。 早めのエントリーなら大丈夫かと。。 一応、朝にお問い合わせいただくのが良いでしょう。 今周は目まぐるしく天気が変わりそうな予報です。 27日あたりが穏やかそうでお勧めでしょうか?! では

コトヒメウミウシ体長5ミリの極小サイズ。このタイプは浮島では少なめですね。(あ) サメジマオトメウミウシ今シーズンはスゴイ数がでてますねぇ。(あ) ホリミノウミウシ科の仲間水中では鮮やかな光るオレンジ色なんですよぉ〜!

1月  23日  (土)

天気 はれ 風向 北西弱 ビーチ波高

1⇒0.5m

透明度

ビーチ5〜8m ボート15〜m

水温 15℃ 記入者

タカハシ

きょうは海況が心配で夜明け前からドキドキ。 何とか、昨夜からの強風も朝にはやみ、ざわつき気味の海ではありましたが潜ることができました。 時おり強めの風が入ったりしましたが、ビーチの透明度は徐々に回復しています。 メデタシィ〜♪

きょうはフォトダイブのゲストさん達とご一緒です。 揺れ残りで少々キビシイ状況のホール方面は避けて、揺れもないビーチの砂地周りでのんびり潜ってきました。 かなり地味めに思える生物たちも、フォトダイブの被写体としたら別物。 撮りだすと結構オモシロなんですよねぇ♪ きょうのイチバン人気はヒメイカ。 個体数の多いこともありますが、とにかくいろんな表情(?)をしてくれるんです。 ほか、若いアオリイカコシマガリモエビ、アシナガモエビモドキ、ヨツハモガニなどなど甲殻類もいっぱいでした。

少し遠出した「バンジー」周辺では、今日もイワシの大群がまわっていましたよ! 岩壁沿いに被写体探しをしていくと、ユビノウハナガサウミウシヒロウミウシ、ウバウオ、ノコギリヨウジ、ムラサキゴカクガニなどに混じって、ヒメオオメアミも♪ ガンカゼのトゲの中をゆらゆら揺れる「地球外生物?」みたいな風貌の極小面白生物です(笑) オレンジや黄色など多彩な色合いで、とにかくカワイイですよぉ〜!                      以前より浮島では「アミ」を研究する筑波大の研究チームがよく訪れていて、いい勉強になっています。 これから旬の季節になるので楽しみです。

明日の海況です。 ひきつづき北西よりの風でよほうですが、ほとんど微風。 海も穏やかで、天気も晴れて暖かくなりそうです!! のどかなダイビング日和がたのしめそうですよぉ〜♪ ご来場、お待ちしております。 では

ヒメオオメアミ:体長2ミリ

1月  22日  (金)

天気 はれ 風向 南西 ビーチ波高

1m

透明度

3-5m

水温 - ℃ 記入者

あき

今日はオープンしました!!!が、、、
昨日からの荒れた海の影響が残り、砂の巻き上げで透明度がダウン・・・
午後からはかなり回復してきて、青い潮色が戻ってきつつあります♪♪♪
そこで今日はビーチの大掃除です。
風で飛ばされてきたものや、波で打ち上げられたもの、コンビニ袋に入れてそのまま捨てられているゴミなどなど、30分ぐらい拾っただけで山のようになりました。定期的に拾ってはいるのですが、なかなか追いつきません。ショップさんや個人のお客様の中にはビーチクリーンナップをしてくださる方も多く、ダイバーの自然に対する意識の高さが嬉しいかぎりです。

明日の海況です。
風予報は北西の風、若干ざわつくかもしれませんがエントリーは大丈夫でしょう♪透明度もさらにアップするでしょう。朝一番のお問い合わせをお待ちしています
P.S 昨日の「金目鯛コロッケ」は物凄く美味しかったです。またちかじか絶対に買いに行きます!

ごっそり溜まったゴミの山・・・

「サンセットリゾートダイブセンター創業20周年」
感謝イベント・第一弾!!が毎週末・開催中です。 
「毎週末トン汁Day♪」。
毎週土曜日はダイビングサービス内にて昼食時に「トン汁」の無料サービス。 寒い身体とお腹を温めてくださいね。
大食いダイバーさんには「うどん玉」も用意してまぁ〜す(笑)
開催期間: 〜2月27日(土)まで (海況不良・クローズ時は中止となります)
 
今年一年、次々と感謝イベントを開催予定しております。 お楽しみに!!

1月  21日  (木)

天気 くもり 風向 南西強⇒弱 ビーチ波高

1.5⇒1m

透明度

- m

水温 - ℃ 記入者

あき

今日も残念ながらクローズです。。。風は強く雨もチラホラと降っていますが、気温が高いせいか寒くはありません。潮色はいいのに〜

こんな日のログは「気になる食べ物&お気になる店シリーズ」です♪

その@「金目鯛コロッケ」
下田駅のすぐそばにある、キンメダイ専門店「福正」さんのコロッケです。形が可愛いのと、美味しそうな香りが食欲をそそります。すぐ食べられるように1個づつ袋に入れてくれます♪※次回はイノシシ肉100%イノシシコロッケにチャレンジ予定です。お楽しみに〜

そのA「旬の里直売所」
蓮台寺駅から国道沿いを上って次の信号の所にあります。近所の農家の方が作った野菜や果物、手作りパンやお菓子、季節の花などが所狭しと並んでいます。種類の多さにも驚きですが、値段の安さと新鮮さには本当にビックリです!!!全部「地物」で作った人の名前が書いてあるのでとても安心です。地方発送もOKですが・・・送料の方が高くつくかもです。(笑)

明日の海況です。ひき続き西風予報ですが、風の強さで海況も微妙に変わりそうです。
今日夕方の段階では判断しかねますので、明日朝にお問い合わせ下さい。

今日の晩ごはんに食べるのが楽しみです♪ この看板をご存知の方も多いはず・・・

1月  20日  (水)

天気 はれ 風向 南西 ビーチ波高

0.5⇒1m

透明度

- m

水温 - ℃ 記入者

タカハシ

やられましたっ。。。 きょうは朝イチバンからボートダイブを予定していたのですが、出航直前、強い南西よりの風が一気に!! 沖は白波が立ち始めて、やむなく断念です。 急きょ隣の「田子港内」に移動となりました。

ビーチは潮色もかなり良く、なんとか潜れそうな状況ではありましたが、波も揺れもない港のなかでノンビリとフォトダイブすることとなりました。

「田子港内」もキレイでしたよぉ〜♪ 午前中は余裕で行けた「弁天」は、透明度も抜群。大きなソフトコーラルに群れるネンブツダイの群れやキンギョハナダイの群れも見事で、ワイドな気分いっぱいにさせてくれました。 もちろんマクロな視線も。。。(笑)    魚たちはやはりやや少なめの季節ではありますが、とても色鮮やかでキレイなネッタイフサカサゴやコクチフサカサゴなどなど、被写体むきの魚たちには不十しませんね。  ウミウシたちも丹念に探すと次々に♪ ミチヨミノウミウシ、カメキオトメウミウシ、ニシキウミウシ、コノハミドリガイなどに、アオやシロウミウシはいっぱいでした。

午後からは、少し毛色の違ったウミウシ探しに、地味ぃ〜〜なポイントをリクエストして潜ってみました。 そこは以前よりサンセットリゾートDCの指名場所?! シーズンになると意外なウミウシが出ることの多い場所。 「まだ早いかなぁ?」と思いながらもチョット期待(笑) まだウミウシの数は少なかったのですが、ミドリアマモウミウシやアズキウミウシなども見ることもできて、OK!!でした。 寒い海上がりの「お汁粉」、うまかった〜〜♪

明日の海況です。 今夜は雨もようのようです。風は今夜から南西よりの強い風予報で、海は少々荒れ気味が予想されます。 お出かけの際はお問い合わせ下さい。 では

今日の写真提供は、森さんから提供いただきました。 ありがとうございます!

ミドリアマモウミウシ狙ってはいった場所で運よくゲットできました♪ アズキウミウシ地味ぃ〜な色合いですが。。笑
カメキオトメウミウシ深場のオトメウミウシ。カワイイ触角なんですよぉ。 青い砂地をボラの群れが通り過ぎて行きます。    キレイなうみでしたぁ〜♪
ネッタイフサカサゴ目の上の皮弁オシャレ♪ 鮮やかな色合いでした。 船着き場の風景風情のある光景ですね。岩海苔が暖かい日差しで干されていきます。。。

1月  19日  (火)

天気 はれ 風向 ビーチ波高

0.3m

透明度

ビーチ12〜15m

水温 15〜16℃ 記入者

タカハシ

きょうも絶好の海となりました。浜に立つとビーチの海の中の地形がすべて見えるくらいの透明度。 立ったままビーチマップが書けそうなくらいで〜す!!            穏やかな波ひとつないような海に青い空。これだけで十分すぎるくらいですねぇ。

朗報です! ビーチの水温がわずかですが上がっています!! &、ビーチはどこを潜っても15mほどの透明度になってきました。

きょうは、そろそろトップシーズンをむかえるウミウシを狙って、「ビーチのウミウシ探し」と決め込んで海にエントリー。 でしたが・・あまりにもワイドでキレイな海に、目が泳いでしまって。。。(笑) 集中力もかけて、なかなかマクロな目にならず、何か?まともに探せていなかったようなチェックダイブとなりました。 

確かにこの頃は、ウミウシは増え始めています。 みな極小サイズで、まだ幼体で探し辛いのですが、、いますっ!!(笑)                                 きょうは砂地を素通りして、湾内左側の「アーチ」〜「水路」沿いの壁をのぞいてきました。 「アーチ」下周辺は30分ほど見ましたが??で不発でしたねぇ。。。 「水路沿いの壁」は快調〜♪ オトメウミウシとムカデミノウミウシはスゴイ数。 目新しいところではアカボシウミウシや比較的ボートエリアに多いシラユキウミウシなど。 タマガワコヤナギウミウシは大小合わせて3個体ほど。どうやら好きな場所があるらしく、同じ場所にほとんどいますね。 ほか、サキシマミノウミウシ、イボヤギミノウミウシ、ハクセンミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、オトメミドリガイ、コノハミドリガイなどなどでした。

でっ!! とにかく圧巻だったのが、水路の中で出くわした「イワシの大トルネード!」、その数、何万尾?!まさに竜巻ですねぇ。。。 最初は気がつかずにカベを見ていたのですが、一瞬なにやら暗くなり、振り向くと海の中がスゴイことになっていましたぁ〜〜!! 最近はやりの映像「オーシャンズ」の世界。 そのまんま連想しちゃいました〜♪ 

明日の海況です。 明日の風予報は、昼頃から西風が強く入りそうな予報です。冬型とは違うので、午後は多少ざわつきそうな海ですが、おそらく大丈夫でしょう。 予報は変わることもありますので、一応、朝のお問い合わせがよろしいかと思われます。 では

イワシの大群「トルネード!!」あっという間の出来事! 一瞬で海が暗くなりました。 幅5mほどの水路を埋めるばかりの大群が、まさにトルネード。 超〜迫力〜〜♪
アカボシウミウシ体長5ミリ弱、最初は白い粒でした(笑) 
タマガワコヤナギウミウシやっぱりいつもいるカベで! 体長7ミリほどのまだ子供。 数は増えているようでウレシイですねぇ〜♪
シラユキウミウシこちらも5ミリもない極小サイズ。 とにかくかわいかったですよぉ。。

1月  18日  (月)

天気 はれ 風向 微風 ビーチ波高

べたなぎ

透明度

ビーチ12〜15m

水温 14℃ 記入者

タカハシ

言うことなしっ!! ホントにいい海が連日つづいてます♪ 天気は晴れて暖かく、風はほとんどない状態の一日でした。                                 

キレイな海を前にして、週明けの片付け仕事も早々に元気一杯にビーチエントリー!!期待どおりに青い海。 エントリー直後の水面移動しながらも、水底のゴロタ周りにぽつぽつといるユビノウハナガサウミウシ(シロハナガサ)がいくつも見えま〜す(笑)      砂地にでると、広々とした光景と砂の波紋のキレイさにちょっと感動〜〜! 横切っていくボラの大群や流れるように揺れるハナギンチャクたちもいい感じです♪

きょうは「ムーンビーチ」目指して遠泳。 「こんな日は、白砂のビーチがいいんだろうなぁ。。?!」そんな気分ですね。 延々と10分あまり、到着した「ムーンビーチ」は期待どおりキレイでした。 魚の姿はほとんどなくっても、ちょうど陽射しが差し込む時間。じばらくボォ〜っと。。。癒しの時ですねぇ。

壁づたいに移動をするとダイナミックなクレパス「ドライブスルー」。 ここから生物チェック開始です。 まっ先に目についたのがキンギョハナダイ。ビーチの中でも、ここまで来ると見れますねぇ。そして見上げた水面には50cmちかいアオリイカも!! ゴロタの水底奥ではタナバタウオソラスズメダイの群れ。 カベ沿いではたくさんのオトメウミウシニシキウミウシ幼体(フタイロニシキ)なども見られました。 ここは岩壁の亀裂や小穴も多くボウズコウイカ・オトヒメエビ・キタンセミエビ・ヒメセミエビ・マツカサウオなどなど。 ちょっと浅い丘上の藻の周りではアシナガモエビモドキがいっぱいでした。

帰りぎわ、ビーチの砂地へ降りる棚上に、1mは余裕の特大ヒラメがっ!! 岩と間違えて通り過ぎるくらい。。 その色合いがスゴく、緑?茶?金色に近いラインが顔周りにあったりして・・とても不思議な色でした。びっくりっ!!

砂地の中央にある「ボンテン漁礁」も楽しかったですよぉ♪ やさしく手でネジモクを絞り込んでいくと、ヒメイカが何尾も現れてきます! 可愛い&面白なので・・かなり楽しんでしまいました(笑) また、コシマガリモエビも大小いっぱい付いていて、被写体むきでお勧めですね。

明日の海況です。 引き続き風もよく、ほぼ微風の予報です。 もちろん海も穏やかで透明度も良好。なにしろ、上がってからの陽射しが暖かくてご機嫌なのがいいですね。では

何気に人気のコシマガリモエビ。一度お試しあれ! きょうの「ムーンビ−チ」  射しこむ日差しが、またキレイさを増してくれます。大好きなビーチで〜す♪
メーター級の特大ヒラメ。かなり引いて撮らないと入りませんでした(笑) スゴい色なんです。 きょうも元気。でもっ、ちょっと寒そうだったクロウミウマです。

1月  17日  (日)

天気 はれ 風向 北東 ビーチ波高

ベタナギ

透明度

ボート18〜m ビーチ10〜15m

水温 14℃ 記入者

タカハシ

きょうは今シーズン一番のいい海になりました♪ ゲストさん達もずっと待ちわびた海。たくさんのフォトダイバーさんがビーチへエントリーしていきました。 みなさんのエキジット直後のコメントは「キレイすぎるぅ〜〜♪」です。。(笑)

私はきょうも2ボートダイブへ。 冬のこの季節でこその、きれいなソフトコーラル撮影会です。 丘いちめんを淡いパープルに変えているアヤニシキの群生やピンクやグリーンで色とりどりのニホンアワサンゴの群生などなど。 カワイイところでは「マクロの花」のようなベニクダウミヒドラなんかもよかったですねぇ♪ とにかく、青い海をバックに、トサカ類などもとにかくキレイ! 撮り方いろいろの面白世界ですね。              そんな撮影会をやりながら見れた他の生物たち。 ウミカラマツにはウミカラマツエビオルトマンワラエビ。 ウミウシたちの産卵も盛んで、スミゾメミノウミウシミレニアムマツカサウミウシなどは産みまくり〜っ(笑) ほか、今気初もののミノウミウシ亜目の仲間コガネミノウミウシ、ニシキウミウシなどなど。 魚では、でっかいマダイたちも悠々とおよいでいたり、カサゴ類もかなり多く、オニカサゴ、コクチフサカサゴなど多種が見られました。 最近各所で見られているんですが、とぼけた顔のハリセンボンはやっぱりカワイイですねぇ♪

またきょうはビーチからもウミウシ情報が満載で届いています!! 「アーチ周辺」や、久々に「水上トンネル」方面からも届きました。 レギュラーメンバーのキャラメルウミウシはじめ、シロミノウミウシ、クチナシイロウミウシ、ゴシキミノウミウシ、ハクセンミノウミウシ、ネズミウミウシ、クロボウズなどに、オトメウミウシ、ムカデミノウミウシ、シロ・アオウミウシはいっぱい。面白どころでは、ミスガイが何カ所かで見られたり、去年とまったく同じ場所からユビワミノウミウシも見られたり。 うれしい情報がいっぱいでした♪

明日の海況です。 終日、風も弱く、海も穏やかで透明度も良好です。天気も晴れて暖かく穏やかな一日となりそうです。 では

ミスガイまだ小さいサイズで可愛さも♪写真提供:ジプシークラブさん ムカデミノウミウシ浮島では何処にでもいるからこそ、ある意味、撮るのがムズカシイ。。写真提供:ジプシークラブさん
ミノウミウシ亜目の仲間極小5ミリないサイズでした。写真提供:鈴木さん キャラメルウミウシとにかく長い滞在ですねぇ。人気ものですよっ〜!写真提供:鈴木さん
ベニクダウミヒドラどこにでもありそうですが、このキレイさは今どき!!写真提供田嶋さん ニホンアワサンゴ色とりどりで、いっぱいです!写真提供田嶋さん

1月  16日  (土)

天気 はれ 風向 北西弱 ビーチ波高

1⇒0.5m

透明度

ボート15〜20mビーチ7〜12m

水温 14℃ 記入者

タカハシ

吹き続いた西風もやみました!! やっとビーチも穏やかに。長かったですねぇ。。   きょうのビーチは朝のうちはざわついていましたが、見るみるうちに透明度も回復、青いビーチになっていましたよぉ〜♪

きょうは、今シーズン初潜りのゲストさん達と「フト根」と「カマガ根」へ。 沖を抜ける北よりの風で多少のざわつきはありましたが、真っ青の海にエントリーしてきました!!    きょうのゲストさんは、とにかく「青い海」大好きさん。 エントリー直後から歓喜のの雄たけびぃ〜〜〜っ!!(笑) &ソフトコーラル大好きさんで、「フト根」の色鮮やかな海の中で大喜びだったようです。

魚たちはさすがに冬場ということもあり、やや少なめでしたが、そこは「フト根」。キンギョハナダイの大群やサクラダイの群れ・スズメダイの群れなどにタカベの群れも登場して、魚影の濃さはさすがでした。 ほか、ちょっと寒そうにしていたクマノミや鮮やか顔のハナキンチャクフグなどなども。 いろんな所にある大きなナンヨウキサンゴにはベニサンゴガニもいっぱいでした。 ウミウシたちは狙っていかなかったのですが(笑)、ジボガウミウシ、ヒブサミノウミウシ、トウアカミドリガイなども見られました。

「カマガ根」では、水面から見えるほどの真っ白な砂地でノンビリと♪ まさに「白と青のコントラストの世界」ほんとうにキレイでした!                           岩壁沿いでは、岩穴にマツカサウオ・イタチウオ・アカハタ・オニカサゴなどなど。 この季節ならではのトサカ類やウミヒドラ類のキレイさも堪能(大撮影会?!)してエキジットとなりました。

明日の海況です。 冬型もやっとゆるみ、風は東よりの風。待ちに待ったダイビング日和となりそうです♪ 海は透明度もバツグン! おもいっきり楽しめそうですよ。 ではでは

きょうの「カマガ根」20mの水底から上がってくる泡。ちょっといい感じ♪

1月  15日  (金)

天気 はれ 風向 西強 ビーチ波高

1〜2m

透明度

- m

水温 - ℃ 記入者

タカハシ

やっと今日一日で、「西風地獄」とさよならです! きょう、海は残念なことにクローズとなりましたが、明日から(今夜の夜中)はこの風もやみ、穏やかな海となりそうな予報です。

今年の風はかなりしつこい奴でしたねぇ。 散々な海況つづきでしたが、唯一救いだったのは潮色がとにかくキレイで青いことでした。 風さえやめばいつでもいい海が戻ってくるんですからねぇ〜♪ 

明日からの海況です。 あすの風は微風の予報です。きょうの風が早めに止むと、回復も進み、かなり期待のできる海況になりそうです。 透明度は、波の巻き上げが落ち着く時間で左右されそうですが、エントリーは問題なくできそうです。 ボートはまったく問題なし! いい海が期待できそうです♪          穏やかな海は20日(水)頃まで続きそうな予想天気図ですね。 念のため、お出かけ前にはお問い合わせ下さい。 では

(別話し) ペンキ塗りって、ちょっとやりだすと止まらなくなっちゃうんですよねぇ〜(笑) きょうも店の中を塗りまくり・・あははぁ♪

今、伊豆では「ナマコ酢」が旬の食べ物です♪ 不気味?!でもっ、コリコリ食感が旨いんですよっ。2月頃までが旬ですね。
ご案内「サンセットリゾートダイブセンター創業20周年」感謝イベント・第一弾!!が毎週末・開催中です。 まずは「毎週末トン汁Day♪」。毎週土曜日はダイビングサービス内にて昼食時に「トン汁」の無料サービス。 寒い身体とお腹を温めてくださいね。 大食いダイバーさんには「うどん玉」も用意してまぁ〜す(笑)                 開催期間: 〜2月27日(土)まで (海況不良・クローズ時は中止となります)     今年一年、次々と感謝イベントを開催予定しております。 お楽しみに!!

1月  14日  (木)

天気 はれ 風向 西強 ビーチ波高

1.5m

透明度

- m

水温 - ℃ 記入者

あき

海はいい潮色でお天気も最高なのに西風が強くて・・・今日もクローズとなりました。
こんな日は、お客様をお迎えする準備日にして、ショップの掃除をしました♪
調子に乗って、床のペンキまで塗っちゃいました。
キレイになった(?)お店でお待ちしていま〜す。

さて、クローズしている他の日はいったい現地スタッフは何をしているのだろう?と不思議にお思いの方も多いはず・・・そこで少しだけご紹介をします。

その1 「ウミウシガチャで携帯ストラップ作り」
※注:ウミウシガチャとはショップ内に置いてあるウミウシのみのガチャガチャです。
3連続でミズタマウミウシが出て、悔しいので3匹つなげてみました。(キモカワ?)
もう一つはジュッテンウミウシストラップです。女の子に人気が出そうです。
※作ってみたい方はスタッフまでお声をおかけ下さい

その2 「観光地へ現地調査」
お客様に聞かれることが多い所へ出かけてみます。
昨日は爪木崎へ水仙祭りを見に行きました。平日にもかかわらず、観光バスや家族連れの方でにぎわっていました。水仙もキレイですが海を眺める景色もキレイですよ〜
ダイビングの後に足を延ばされるのもいいですね。

明日からの海況です。 予報が変わり、明日も西風が残りそうです。週末は穏やかな海が予想されます。 透明度はかなり良い状態ですのでグットコンディションが期待されます

その1 完成品はこちら♪

その2 爪木崎の水仙祭り

1月  13日  (水)

天気 はれ 風向 西強 ビーチ波高

1.5m

透明度

- m

水温 - ℃ 記入者

あき

昨日、透明度バツグンで、穏やかで癒し系だった浮島の海が今日は一転。。。
東映映画の最初に出てくる、「荒れた海」のようです。
(これをご存じな方・・・古いですね〜♪  知らない方はお父さん、お母さんに聞いてみましょう♪♪♪)

平日にこれだけ吹けば、冬の西風も週末に吹く力は残っていないでしょう〜
週末に穏やかさが戻ることが期待されますね♪

今日はこれから強風の中、爪木崎に水仙祭りの下見に行ってきます。
飛ばされないように、気をつけないと!ではでは

明日からの海況です。 吹き荒れている西風は明日まで続きそうですね。 明日の夜には風はやみそうで、早い時間から海は回復に向かうでしょう。 15日以降は、穏やかな海がもどってきそうですね。 透明度もかなり良い状態ですので、週末が楽しみです。

きょうの写真は、こんな日もあろうかと、、。先日、「カマガ根」で撮りためておいたものです。

ヒブサミノウミウシあちこちにいっぱいいるんですよ。 ハクテンミノウミウシこっちをむいてぇ〜〜〜。やっぱりダメでした。。
ミノウミウシ亜目の仲間とにかく小さくて、撮るのも大変で・・。5ミリくらいかなぁ? 潜り込まれちゃいました!かわいい「コモン花」に・・

*コモンウミウシの二次エラです

1月  12日  (火)

天気 小雨 風向 微風 ビーチ波高

ベタナギ

透明度

ビーチ10〜15m

水温 15℃ 記入者

タカハシ

きょうもビックリするほどキレイで穏やかな海になりました。 朝からまったく風もなく、雨空なのに海岸に立つと、ビーチの様子が判るくらいの透明度です♪            この季節は風さえなければ、いつでもGOODコンデイションになりますねぇ。

きょうはビーチにチェックダイブでエントリーです!!                     魚たちはやや減り気味になってきたきょうこの頃。 でも、視点を変えてみるとかなり楽しい海の中なんですよね。。 そんな訳で今日は自分にイメージしながら潜ってみました(笑)

きょうの狙いは甲殻類にウミウシがメイン。 もちろん魚たちも気になりますが。。 エントリー直後は、海のキレイさに圧倒されちゃいました♪ とにかく澄んだ青い海にしばし感動。 砂地がこんなにも広いのかと。。。うれしい気分です。

まずは砂地の甲殻類チェック!! ガイドロープ沿いのヒメイカはいっぱい。丹念に探しているとかなりいますね。 各所のハナギンチャクの周りには、マルガザミがそれぞれ付いています。きょうは3個体! 漁礁の付近は旬のお勧めエビ、コシマガリモエビがいっぱい付いていました♪ 少し奥目のゴロタ際のユビノウトサカには大小トサカガザミたちが付いています。 丘沿いの小穴にはヤドリツノモエビなども多かったですねぇ。。

場所を変えて「アーチ周辺」の水路沿い。 ここはやっぱり旬のウミウシたちでしょう! 昨日もいろいろ出ていましたが、きょうはコヤナギウミウシ属の仲間や極小で超〜可愛いミノウミウシ亜目の仲間なども。 ほか、コモンウミウシ、シラユキウミウシ(3ミリほど!)、サキシマミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、ドーリス科の仲間などにアオウミウシ、サラサウミウシ、オトメウミウシ、ムカデミノウミウシたちはいっぱいでした。  またちょっと違うメンバーも日替わり登場で、かなり楽しいチェックダイブとなりました。 &、エキジット直前の浅場で目撃の、100尾ちかいボラの大群「ボラクーダ」にはビックリさせられました!!

明日の海況です。 残念なことに、予報では雨上がりから強い西風がまた吹きそうな状況です。 一応、予報ですが。。。かなり強そうですので、明日はクローズとなる可能性大です。  お出かけの際は、必ずお問い合わせいただきたいと思います。 では

ヒラアワツブガニ転石返し、きょうの獲物です!鮮やかでキレイでした♪ マルガザミ砂地のハナギンチャクが住み家。どのハナギンチャクにもついてますよ〜っ!
ミノウミウシ亜目の仲間  とにかくちっちゃいんです! 5ミリもないのにカワイイさ抜群♪ コヤナギウミウシ属の仲間 体長8ミリほどで、モワモワしてる撮り難いヤツですよぉ(苦笑)
ハリセンボンすっかりアーチ下の住人になりました♪お気に入りの場所だそうです。 「沈船」健在!荒波にもまれながらも、、。段々に風格もでてきましたよ。探してみてくださいね♪

1月  11日  (月・祝)

天気 くもり 風向 北東 ビーチ波高

0.3m

透明度

ボート10〜18mビーチ8〜12m

水温 15℃ 記入者

タカハシ

いい海になりましたぁ!! 朝からほぼベタナギのビーチ。びっくりするほどの回復力です♪ きのうは荒れてはいましたが、潮色もかなりよかったので期待していましたが、こんなにまでキレイな海になるとは・・・ウレシイですねぇ。。。

きょうもボートにビーチに、ゲストさん達がたくさんエントリーしていきました。 SRDスタッフは、ガイド予約がなかったので(残念・苦笑)、陸仕事の合間を狙ってボートポイントへ。旬のウミウシチェックにいきました!! ホントのところは、ウミウシ・フォトダイブのチームに刺激され、便乗して「カマガ根」へ。。。笑

きょうの「カマガ根」。予想どおりの抜群の透明度です。 くもり空でもまったく気にならないほどの明るさです。 はるか下の水底までキレイに見渡せていました。群れるメジナの大群やネンブツダイ・メバル・キンギョハナダイなどもいっぱいです。

ウミウシ、出ましたねぇ〜!! さすがにこの時期、穏やかな海の時はウミウシ達がいっぱいです♪ 撮影がメインのエントリーでしたが、次々に出てくるウミウシに大忙し。 エントリー直後からヒブサミノウミウシなどは続々。 ほか、ミノウミウシ亜目の仲間サキシマミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、ハクテンミノウミウシ、カメキオトメウミウシ、サメジマオトメウミウシ、トウアカミドリガイなどなど。 別チームからは大スクープ?付き!!、ええぇ〜?!っと思うほどの面白ウミウシ「ホリミノウミウシ科の仲間?」「サキシマミノウミウシ似の??ウミウシ」まで登場しました。 撮影したご本人はサキシマミノと勘違いしていたらしく1枚だけの撮影、あとで超ビックリ!! みんな大爆笑&ご本人大苦笑でしたが。。。 ウミウシ探しには、ホントに楽しい季節になりました。

今日のビーチも穏やかそのものでした。 ロングステイしてくれているカミソリウオやクロウミウマ、ヒメイカはもちろん、ウミウシ情報もいっぱい集まってきました♪ オトメウミウシ、アオウミウシ、オトメミドリガイなどは勿論いっぱい。 キャラメルウミウシ、ハクセンミノウミウシ、キイロウミコチョウ、ゴシキミノウミウシなどなどに、面白いところではコウシンウミウシ、ハナビラミノウミウシ幼体、オショロミノウミウシ幼体などの極小5ミリ物なども登場していたようです。 たくさんの情報ありがとうございました♪

あすの海況です。 天気はくずれ気味の予報ですが、風は終日微風状態で、海は明日も穏やかな一日となりそうです。 水温が下がり気味の季節ですが、なんtもっ、撮影に集中していると寒さ知らずになれるんですよねぇ(笑)  ではでは

きょうの写真提供は、ダイブショップMIU:Masaさんから提供いただきました。「カマガ根」にて

ミノウミウシ亜目の仲間見つけた皆さんも気がつかずにビックリ! 触角が面白いですねぇ♪ ホリミノウミウシ科の仲間??さてさて、何?。沖縄方面でも例があるようですが。。。
ルージュミノウミウシカマガ根のブイ付近が狙い場所になっていますよぉ!ゲットしてくださいね。 トウアカミドリガイいままで浮島では少ない種。今年は数回も、期待できそうですね♪

1月  10日  (日)

天気 はれ 風向 北西強⇒弱 ビーチ波高

1.5⇒1m

透明度

- m

水温 - ℃ 記入者

タカハシ

きょうは残念な一日になってしまいました。 予想外の風と風向きに、朝から振り回されてしまいました。

明け方(夜中)から強く吹き出した北よりの季節風。 家を出る時はほとんど気にならなかった風も、朝の出勤途中に海岸線から見る海は、沖にでっかい白波がザバザバッ!! ええぇ〜〜?!っと絶句&がっくり。。。                             浮島のビーチもかなり沖から押し寄せる荒波でウネリ気味となっていました。 勢いで潜れば何とか・・なんて思いましたが。。。 あまりにも無謀な海でした。            潮色はかなり良く、浅場の水底の岩がはっきりと見えるだけに、ほんとに残念です。

予報では強い北よりの強風も、こんや21時頃にはガラッと北東の風に変わりそうです! もうっすでに、きょうの14時過ぎには穏やかな風に変わり、ほんの少しですが海のウネリも治まりつつあります♪

明日の海はほぼベタナギにまで回復するでしょう!! 今夜ひと晩でいい海になりますよぉ〜、潮色も青そうですし楽しみです。 では

1月  9日  (土)

天気 はれ 風向 微風 ビーチ波高

0.5m⇒ベタナギ

透明度

ビーチ7〜10m

水温 14〜15℃ 記入者

タカハシ

きょうは朝から穏やかないい海になりました。 弱い西風予報でしたが、まったくの微風。風をほとんど感じさせないくらいでした。 ハズレたなっ!!(笑)

今日のビーチはうっすらと湾内中央の砂地が見えるほどまでに回復で〜す!! こんな眺めは久しぶりです♪ 昼過ぎには完全にベタナギのビーチとなっていました。

きょうの狙いはのカベ。きのうから狙っていたのですが・・。穏やかになって2日目の今日がいい頃合いかと。。「アーチ」を目指して、横切る砂地はさりげなく(笑)人気のクロウミウマタツノイトコ・クロイシモチ幼魚・ヒメイカやヨウジウオなどをチェックしながらです。

「アーチ」周辺はすっかり透視度も回復。 明るく穏やかで、とことんウミウシ探しに集中できるコンディションです。 この頃は「ホール」の中より、外側にある水路沿いの壁が「ウミウシ探し」にはおすすめですよぉ!! 季節がらミドリガイ系のウミウシも出はじめ、登場する場所的なこともあり、そろそろです!! もうすでに、コノハミドリガイ・オトメミドリガイなどに、きょうは極小チゴミドリガイも登場してくれました♪ ほか、タマガワコヤナギウミウシ、シロミノウミウシなどにムカデミノウミウシ・サラサウミウシ・オトメウミウシ・アオウミウシ・スミゾメミノウミウシたちはいっぱいです。 極小サイズのいろんなウミウシ達も、もうすこし経つと見つかり出しそうですね。 楽しみです。

明日の海況です。 一応、予報では北西〜西よりの弱い風。 ただ、ほとんど影響はないように思います。 きょうと同様に穏やかな海になると思います。もちろん透明度も良好でしょう。 午後2時頃からは、この季節特有の海風が西から普通に入りますので、早めのエントリーがいいでしょう。 では

シロミノウミウシ触角をフリフリ♪ 極小5ミリほどで、動きが早くて見失いそうです クロウミウマ きょうは少し移動していましたが見つかりましたよっ!
チゴミドリガイやっとミドリガイたちが出始めました♪ 極小の5ミリサイズ。きょうから始まりました! ヨウジウオガイドロープ沿いの海藻に付いていました。
タマガワコヤナギウミウシとにかくキレイ♪だいたい同じ場所にいてくれますよっ 「毎週末トン汁Day♪」大鍋もあっという間にカラでした〜!

1月  8日  (金)

天気 はれ 風向 微風 ビーチ波高

1⇒0.3m

透明度

ビーチ5〜7m

水温 14〜15℃ 記入者

タカハシ

いい海になりましたよぉ〜〜!! やっと風もやみ、予定どおりの穏やかな海です♪  そして、久しぶりのログアップになりました。2日ぶり?! 強風で海が荒れてしまったのをいいことに、便乗休暇でした〜。。(笑)

朝から風はほとんどなく、昼を過ぎたあたりからは海はすっかり穏やかに。透視度は大荒れ直後だけにボンヤリ気味も、とにかく潜れる状態になったのは嬉しいですねぇ♪    そんなビーチに午後から出かけてみました。 またちょっと水温が下がっていましたが、砂地周辺は全く揺れもなくいい状態でGOOD。 浅場のホール方面はまだ今日はやめて、「砂地」〜「バンジー」〜「漁礁」とノンビリひと周りです!

砂地周りのサンゴイソギンチャクにはまだまだクロホシイシモチ幼魚がいっぱい見つかります。 浅場のゴロタ周りには、きょうはシロハナガサウミウシが大小5個体。荒波で散らされたような感じでぽつぽつと。。。 横切っていく砂地では、そこらじゅうにスカシカシパンとハスノハカシパン(ウニ属)の這い歩いた跡を発見。砂を軽くあおると面白いくらい出てきます(笑) 何気に楽しみながら・・現れた数は10枚以上〜♪

「バンジー」に到着後は、はじからカベ穴のぞきです! クリーニング中のウツボ&ノコギリヨウジ・オトヒメエビ。 でっかいスザクサラサエビムラサキゴカクガニなどなども。 ここはハゼ類も多く、極小イレズミハゼシュンカンハゼ・ホシノハゼなどにクロアナゴやベニツケギンポなども見られましたよ。                       漁礁に向う途中の砂地では、スジハゼとヴァーチカルストライブシュリンプの共生巣穴があちこちに。。。 「漁礁」では、ちょっとマイブームのコシマガリモエビがいっぱい♪ ネジモク類の下にはコスジイシモチの群れサビハゼたちがいっぱいでした。 そして、ひょっこり現れたのがスジハゼ属の1種。 大きめのサイズで体側の青い斑点がとってもキレイな個体でした。 セイタカスジハゼに似ているようにも見えましたが・・?? たぶん違うでしょう。この辺は詳しくないのでご勘弁を。。苦笑

ビーチはかなりいい状態になってきました。明日からの連休も、多少の風はありそうですがまったく問題なく、穏やかな海が続きそうです!! 透明度もさらにアップしていきますので、期待してお出かけください。 ウミウシ探しも楽しめそうですよぉ♪ では

ムラサキゴカクガニ体長5ミリほどの極小でした。 チャガラカベ穴奥でヒレをきれいにひろげてました。
スジハゼ属の1種。もしかしたら・・?! スジハゼヴァーチカルストライブシュリンプの共生巣穴がいくつも

1月  5日  (火)

天気 はれ 風向 西強 ビーチ波高

1.5〜2m

透明度

- m

水温 - ℃ 記入者

タカハシ

すさまじ強風の一日となりました。 海は台風にちかいほどの大シケで〜す!!     もちろん今日はクローズ。 っていうより、この2〜3日は強風&大荒れの気配。 明後日まではクローズになりそうな予報となっています。 またしばらくは海に潜れそうもありませんねぇ。。。涙)

そんな訳もありまして、明日・明後日の2日間はダイブセンターは完全休業日とさせていただきます。 新年を迎えて、かなりの間戻っていない実家へ行ってこようと思ってます。 年老いた母親にあったり、墓参りなどもと。。。

海況と生物情報は8日(金)より、再開したいとなります。誠に申し訳ございません。 気分もリフレッシュして、楽しい情報をお届けしたいと思います!!

今日現在の海況予報です。 5〜7日は冬型の気圧配置が続き、かなりの強風予報です。もちろん海はクローズ状態でしょう。 8日からは冬型もゆるみはじめて、海は回復に向かうでしょう。 今週末の3連休は、高気圧におおわれて風は東より。いいコンディションで迎えられそうです♪ 久しぶりのダイビング日和&連休です。 やったぁ〜!  ではでは

1月  4日  (月)

天気 はれ 風向 北東 ビーチ波高

0.5m

透明度

ビーチ6〜8m

水温 16℃ 記入者

タカハシ

やっと、穏やかな海が戻ってきました!! こんな海は何日ぶりになるのでしょう・・?  ホントにやっと「浮島初潜り」で〜す!! 朝から風もなく、日差しもほんわぁ〜〜かと♪ 風がないのはこんなにいいもんだとしみじみ。。。(笑)

きょうは朝から、この日を待っていたゲストさんと、まさに「初潜り」に出かけてきました。 荒れた日の連続だったので、疑心暗鬼??手さぐり状態で海の中へ入って行ったのですが。。。何気に大丈夫!ひと安心。 透視度も回復途中でボンヤリ気味も、いい所では7〜8mは見えるコンディションです。

砂地周りの生物達は、クロウミウマやクロホシイシモチ幼魚・タツノイトコなどはみんな元気でした。 また、水温の少し下がってきたこともあり、旬の生物もイッキに見られ出しました♪ 2cmオーバーのコシマガリモエビヒメイカも登場。 ほか、コブシガニの仲間マルガザミなども。                                    「アーチ」周辺では、ハタンポ幼魚の大群やカワイイサイズのマツカサウオ幼魚など。それに、丘いちめん?!どこを見てもクロヘリアメフラシがいっぱい(笑)。 今日はさっと見た程度でしたが、ウミウシたちはサキシマミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、アオ・サラサウミウシなどはいっぱいです! また、季節変わりを教えてくれる「オトメウミウシ大発生」が始まり、いよいよこれからウミウシシーズン突入!!といった感じですねぇ♪

きょうは帰りぎわに「水上トンネル」ものぞいてみました。 なが居はしなかったのですが、久々登場の面白いウミウシ・アルディサ・ピコカイが見られたり、オトメミドリガイなども多くいたりと、いよいよここもウミウシが出始めたようですね。

明日の海況です。 今夜夜中に雨。その後は天気が回復するにつれ、西風がまた強く吹き出しそうです。 予報からはクローズになりそうな様子。 ただ、予報は朝にガラッと変わるこの頃ですので、お出かけ前に一応お問い合わせ下さい。 では

ヒメイカ1cmちかいサイズで、カワイさも抜群!写真提供:大島さん マツカサウオ幼魚まだ子供サイズで、色合いもとってもキレイですよ!   写真提供:大島さん
アルディサ・ピコカイ久々のゲットでちょっとニッコリ〜♪体長5ミリほど コシマガリモエビ 漁礁に何個体もいますよぉ〜! これからが旬ですねぇ。

1月  3日  (日)

天気 はれ時々くもり 風向 西 ビーチ波高

2m

透明度

- m

水温 - ℃ 記入者

あき

年末からの風は弱まりつつあり、あとちょっと静かになってくれればいいのにな〜
と思いながら・・・今日も田子へLet’sGO!!!

本日、出ましたぁ!!!「カイロ人間のカイロ10個攻撃」
さすがにこれだけ付けていると水温15℃に50分いても、あんまり寒くないそうです♪
今度、私も実験してみます。

そして、またまた出ましたぁ!!!
デコフィン、デコマスク、デコライト(写真にはありません)キラキラでカワイイです。他の人とは違う、世界にたった一つだけの器材達です。この手があったんですね〜。
これも今度実験してみます。(センスが問われそうですが・・・)

さて、本日、出ましたぁ!!!生物です
ウミウシ達がとても元気です。
おおきなピカチューが石の上を這っていたり、
イガグリウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ、サラサウミウシ、ヒロウミウシ、オトメミドリガイはあちこちの岩の上にちょこんといたり。
ものすごいおおきなニシキウミウシも岩の上にちょこんといたり、
石の裏側にはドーリス科の仲間が2個体くっついていたり、
その他の生物は、チャガラの群れがキレイなヒレをひらいて泳いでいました。オオモンハタ、ミノカサゴ、ホシハゼ、ムチカラマツエビ、サツマカサゴ、コクチフサカサゴなどなどが見られ、フォトジェニックたちが満載で写真に撮りきれませんでした。

明日の海況予想です
久しぶりに北東の風に変わり、やっと静かな海が戻ってきそうです。浮島での初潜りができそうです。(長かったぁ〜)
浮島ファンの皆様!お待たせいたしました!ぜひお越しください
オトメミドリガイ
体長5mmですが大人です。
イガグリウミウシ
最近はなぜか毎回探せます。
カイロ人間
カイロ10個攻撃
デコフィン、デコマスク、デコライト

1月  1日  (金)

天気 はれ 風向 西強 ビーチ波高

2m

透明度

- m

水温 - ℃ 記入者

タカハシ

新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。

今年は大荒れの海で始まりました。 なんか?!2010年はかなりエキサイティングな年になりそうな。。。そんな幕開けでしょうか。(笑)                          年末から吹き続く強烈な西風は弱まることを知らないくらい。 気持ち的にちょっと負けそうになりそうですが(苦笑) きょうも元気なゲストさん達と「初潜り」です♪ 唯一潜れる「田子港内」へ出かけてきました。

「田子港内」もさすがに大荒れ!! 1本目はなんとか潜れたものの、二本目はあまりにも風が強すぎて断念。 田子に集まっていた他のショップさん達も、1ダイブでみな終了となったようですねぇ。 まぁ、初潜りという「イベントダイブ」ということで。。。 エキジット後には温かな「あら汁うどん」を食べながら、たのしい元旦が終了となりました。

明日からの海況予想です。 予報ですと2日はかなり風も弱まりそうですが、いぜん西風のようです。 まだ回復にはしばらく時間がかかりそうですが、3日にはほぼ回復へ向い、4日〜5日は高気圧におおわれて穏やかな海が戻ってきそうです。 天気もよさそうですし、平日にお休みの取れる方々は、是非「初潜り」にお出かけください。

きょうは家に戻って、のんびりと「おせち」をつまみながら、酒〜〜!! 正月を味わいたいと思います♪ ではでは